真珠(パール)の選ぶ基準
真珠を身に着ける意味は
照りと呼ばれる光沢や艶だと解釈しています。
照りがキレイな真珠を身につけることによって、
「お顔がぱっと明るく、品のある艶肌になります。」
大げさには言ってませんよ。
そんな体験をしてもらいたく、
KANEWを続けております。
銀座のショーウィンドウに並んでいるような
傷や凹みがなく、照りの良い完璧無欠の
何十万する真珠は取り扱っていません。
KANEWが選ぶのは質とお値段の調和がとれた真珠。
照りが美しい真珠の中から
スレ、シワ、凹み、色むらなどを
確認し、一定基準をクリアした
真珠をお出ししています。
何千個、何万個から
ひとつひとつ選んでいるので、
もちろん労力と時間はかかります。
でも、時間をかけることでしか
お届けすることが出来ない
クオリティの真珠です。
平たく言うと掘り出し物でございます。
価値観は人それぞれございますが、
一歩下がれば多少のハンデは見えません。
テリツヤは離れても目を引きます。
ここに共感していただけるのであれば
満足してもらえると思います。
KANEW真珠はぜひ普段使いしてください。
まん丸ではないパール、
白ではないパール、
小粒なパール、
様々な個性のある真珠を
ナチュラルな品をまとうのに
お役立てください。
お値段以上と言っていただけますが、
オンラインショップで買うには
勇気のいるお値段な方も多くいらっしゃること
は理解しています。
心配ごとは些細なことでも聞いてくださいね。
細かくやりとりが出来ることも
個人店の良さかなと思います。
私はkanaと申します。
いつでもご連絡お待ちしておりますね。